2018/08/03
残念。
僕、エリカラ変えてもらったの。

今日もエリカラをしているという事は…
術後一週間では抜糸は叶いませんでした (´・_・`)
絆創膏を取ってみると、傷口は綺麗にふさがっていると思うのですが

膝に水が溜まってて。
これは気付かなかったなぁ、こうしてみると結構ぷっくり。

もしかしたら昨日今日でこうなったかもしれませんが

いずれ吸収されるので心配はないとの事。
ですがもう少し様子を見て週明けの再診となりました。
エリカラが外せるのを とってもとっても楽しみにしていましたが仕方ない…
せめて病院からお借りしていた長くてちょっとキツいエリカラを自前の小さめのものに変えました。
ジンは足の傷をちっとも気にしてないので、これでも大丈夫かな、と。
これでもずいぶん楽そうになりました。
完治まで先は長い。
まだ術後一週間だもんね。
日にち薬、のんびり行きましょう~と、考え直して。
ウマウマくださ~い。

少しづつケージから出てる時間を延して歩くことに慣れていこうね。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

今日もエリカラをしているという事は…
術後一週間では抜糸は叶いませんでした (´・_・`)
絆創膏を取ってみると、傷口は綺麗にふさがっていると思うのですが

膝に水が溜まってて。
これは気付かなかったなぁ、こうしてみると結構ぷっくり。

もしかしたら昨日今日でこうなったかもしれませんが

いずれ吸収されるので心配はないとの事。
ですがもう少し様子を見て週明けの再診となりました。
エリカラが外せるのを とってもとっても楽しみにしていましたが仕方ない…
せめて病院からお借りしていた長くてちょっとキツいエリカラを自前の小さめのものに変えました。
ジンは足の傷をちっとも気にしてないので、これでも大丈夫かな、と。
これでもずいぶん楽そうになりました。
完治まで先は長い。
まだ術後一週間だもんね。
日にち薬、のんびり行きましょう~と、考え直して。
ウマウマくださ~い。

少しづつケージから出てる時間を延して歩くことに慣れていこうね。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
Comment